
日本の道具 眺めのいいもの、馴染むもの 10/6(金)~11/7(火)
作り手と売り手をつなぐ「ひとり問屋」として日本中をめぐり、多くの作り手たちと関わってきた日野明子さんが選んだ暮らしの道具をご紹介します。
今年は「景色」をテーマに、表情豊かな佇まいの道具を多く集めました。注意深く選ばれた素材と丁寧な仕事で仕上げられたものは、私たちの生活に新しい眺めを添えてくれます。そして、大切に使うことで生まれる味わいは、初めて見た景色よりも毎日の暮らしにぴったりと馴染んでいきます。同じものはない、とっておきの景色をぜひご覧ください。
会期:10月6日(金)~11月7日(火)
会場:リビング・モティーフ 1F
*10月31日(火)は棚卸しのため臨時休業します。
-
日野明子さん在店予定日
10月|6日(金)、7日(土)、14日(土)、15日(日)、21日(土)、22日(日)、28日(土)
11月|4日(土)、5日(日)、7日(火)
スケジュールは急遽変更になることがあります。ご了承ください。 -
参加作家、ブランド
安比塗漆器工房 / 池田晴美 / 一菱金属 / 一景舎 / 桜雲窯 / 小笠原鋳造所 / 硝子工房クラフト・ユー / 北山栄太 / KITAWORKS / 京都桐箱工芸 / 倉敷意匠計画室 / 小泉硝子製作所 / kochia / 虎山工房 / 小峠貴美子 / conte / 柴田慶信商店 / 清水製作所 / 下本一歩 / 杉田明彦 / studio SHIMONE / SOK ERICA SUZUKI CERAMICS / 高田耕造商店 / 高野竹工 / 高橋工芸 / 竹工房 素竹庵/ 竹田亜希子 / TERAS / 藤兵衛窯 / 中山木工 / 奈の花 / 早川勝利 / 鈎一馬 / 松岡ようじ / 山一 / 山中阿美子 / 山本忠正 / 米沢研吾 / 和田助製作所
-
上段左から時計回りに
鈎 一馬 / 皿、鉢
硝子工房クラフト・ユー / ポット
杉田明彦 / 高足椀
竹工房 素竹庵 / 竹皿
山本 忠正 / 行平鍋 -
上段左から時計回りに
北山 栄太 / フォーク、スプーン
京都桐箱工芸 / 八寸
KITAWORKS / ウォールキャビネット
小峠貴美子 / 皿、豆皿、小鉢 -
上段左から時計回りに
高橋工芸 / 鍋敷き
池田 晴美 / ケトル
一景舎 / 掛け花入
安比塗漆器工房 / 茶漬椀
桜雲窯 / 鉢、皿、碗 -
上段左から時計回りに
奈の花 / 鉄瓶
竹田亜希子 / キャンドルホルダー
松岡 ようじ / 鉢、カラフェ
米沢 研吾 / キャニスター、茶箕
SŌK ERICA SUZUKI CERAMICS / プレート、小鉢
髙田耕造商店 / ほうき、はたき -
上段左から時計回りに
小泉硝子製作所 / コニカルビーカー、ガラス壺
kochia / カッティングボード
conte / ボウル、料理トング
柴田慶信商店 / 弁当箱
虎山工房 / 鉄瓶 -
上段左から時計回りに
倉敷意匠計画室 / グリル洗い、食器洗い
studio SHIMONE / フライパン
早川 勝利 / 中華せいろ
高野竹工 / 竹トング
TERAS / 鍋つかみ、コースター -
オンラインショップでも一部商品をご購入いただけます。
https://shop.livingmotif.com